毎日気軽にアンチエイジング

50代女子のための手軽にできるアンチエイジングブログ。試してよかったコスメやサプリ。家で出来るエクササイズ。日々の出来事などをお話していきます。

『失敗したベランダ菜園』でも果敢に再挑戦を計画中

こんにちは
50代女子のトリーといいます。

「いつまでもキレイでいたい‼」
「少しでも若く見られたい‼」

そんな一心で、アンチエイジングを毎日がんばっている私です。

 (と言っても、かなりゆる~くですけどね)

 

f:id:tori-tory:20200905224731j:plain

 

ベランダ菜園を始め、収穫の秋を夢見ていた私でしたが、見事に砕け散りました~(笑)

ホームセンターで、「これだったら初心者でも簡単に野菜や花が出来ますよ」って言われて買った土だったんですけど、時には例外もあるもんですね(笑)

意気揚々とサニーレタスと人参の種をダイソーで買って、いつ芽が出るかと楽しみに毎日水やりをしていました。だけど人参は芽が出たと思ったらいつの間にか大きくなる前に枯れてしまい、サニーレタスの方は全く芽も出ませんでした😢

やはり素人が簡単に出来るものではないんですね。というより、私のやり方がどこか間違っていたのかも知れません。すべては私の責任です。ホームセンターの土にもダイソーの種にも全く罪はありませんので、その辺りは誤解なく。

 

まだ収穫を夢いていた頃の記事はこちらから tori-tory.hatenablog.com

 

ただ、このままでは引き下がれません。一度取り掛かったものを簡単に投げ出すことなんて出来ません。『意地でも我が家のベランダを野菜でいっぱいにしてやる~』そう思ったらまずは調査です。何事においても大切なのはやっぱり下調べですよねって、前回も結構調査はしたんですけどね(笑)

それはさておき
<ベランダ菜園 初心者 秋>でさっそく検索です。

 

 

さてさて検索結果を見ると、全体的に秋は葉ものが多いイメージですね。それと『秋に植える野菜は病害虫が少ないため、初心者でも失敗なく出来る』なんてグッドニュースもゲット出来ました😀

ただ嬉しい反面、こんなことを言われたら今度こそ失敗は出来ませんね。作りやすいと言われる時期にまたまた失敗したら、もうこれは私に問題があると言わざるを得ませんよね。是が非でもがんばらないと。

調べた結果、気になったもの・私でも出来そうなものがいくつかあったので、ピックアップしてみました。

 

☆ほうれん草 

f:id:tori-tory:20200906120200j:plain

ほうれん草は、秋に植えて冬に収穫できる野菜で、冷涼を好み、多少日当たりが悪いところでも丈夫に育つので、プランター栽培に向いているとのことです。一般的には、種まき期は9~10月、収穫期は10~12月と言われていますが、種まきの時期をずらすことで長く収穫することが可能です。

ほうれん草は緑黄色野菜の王様とも言われるくらいで、栄養価が高く特にβカロテンやミネラルが豊富です。アンチエイジングにも最適な野菜なので、これがベランダで育ったら嬉しいですね。

 

☆春菊

f:id:tori-tory:20200906121059j:plain

春菊は寒さには比較的強く、本葉が出ていれば0℃以下でも越冬します。ただし、乾燥に弱いので、こまめに水やりするのを忘れずに(これ重要)。種まき期は9月~10月上旬で、収穫期は10月下旬~1月下旬とのことです。

独特の香りと苦味があり、苦手な人も多い春菊ですが、お鍋には欠かせない野菜のひとつです。意外と知られていませんが、春菊にはアンチエイジングには欠かせないポリフェノールが多く含まれています。これもまた自分で育てることが出来たらと思うと、夢が広がりますね。

 

 

☆白菜

f:id:tori-tory:20200906122712j:plain

白菜と言えば広い畑で作るイメージですが、プランター栽培に適したミニ白菜というものがあり、こちらだとベランダのような狭い場所でも無理なく育てることができます。白菜は元々涼しい気候を好むので、秋に種まきをして冬に収穫する品種を選べば、害虫被害にも遭いにくいとのこと。種まき期は8月上旬~9月中旬で、収穫期は10月下旬~1月となっています。

白菜のほとんどは水分なのでそれほど栄養価は高くありませんが、ビタミンCやカリウムマグネシウムが多く含まれています。ご存知の通りビタミンCは美肌効果や免疫力アップ、カリウムは体内の余分な塩分を排出してくれます。また、マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける効果があり、こちらもアンチエイジング・健康には不可欠な野菜です。

 

  

他にも気になったものがありましたが、なんせ初心者なのでこれ以上は欲張ってはいけませんね。この3つの中からどれかに絞って、今度は注意深く育ててみようと思っています。それと、まったく芽の出なかったサニーレタスの種がまだ残っているので、こちらももう一度だけチャレンジしてみようと思っていますよ。

この冬は自分の作った野菜でお鍋なんて出来るといいなあ。結果についてはまたお知らせしますね。

 

では、また